赤外線雨漏り診断師

外断熱の岩井工業

2012年01月27日 08:41

昨日、一昨日と名古屋まで『赤外線建物診断技能士研修』に行ってきました。なぜなら、もうご存知の方も多いかと思いますが学校などをはじめとする公共の建物、ビル、マンション等の定期的な建物診断が義務付けられました。今までの検査方法は『架設足場をかけて玉の付いた棒でコツコツ叩いて音で判断する』というコストと時間がかかる方法が主流でしたが赤外線を使った場合は建物に非接触で画像にて色(温度)の違いで明確に判断ができるんです。画像は次回にアップさせていただきます。